【ランニング】2021年10月の振り返り(走行距離100キロ達成なるか?)

【ランニング】2021年10月の振り返り(走行距離100キロ達成なるか?)

自分に甘いデブこそ、走れ!

ということで定着しつつあるランニングです。しかし、2021年10月はいまいちモチベーション上がらずのスタート。どうなってしまうのか。目標距離100キロ達成なるか?

振り返り&備忘録を兼ねてエントリーします。

それではどうぞ。

 

前半、モチベーション下降気味

気分のせいか。季節要因か。10月前半は走ることに対する気持ちが停滞気味でした。なんか気持ちを騙し騙し走ってたなぁ。

中旬に差し掛かると、月間100キロという目標達成の雲行きが怪しくなってきて「どうしようかなぁ」と自問自答した結果、自分なりにひとつテーマを具体的に掲げて実践することにしました。

あと「まぁ月間100キロいかなくても良いじゃない」と諦めた(笑)。

 

で、

 

具体的なテーマなのですがそれは、

 

【バタバタ走らない】

 

ことです。

 

実はここ2〜3ヶ月、ずーっと気になっていたんです。

 

「走る音がうるさい」って。

 

公園を周回している時、キロペース(想定)4分台の人がいまして。
まぁ足音静か。忍びですか?くらい。なのに速い。ずるい。

 

そこで悟ったわけです。

 

【根本的に走り方が間違っているんだろうなぁ】と。

 

ほんで、

 

走り方やランフォームをリサーチしますと
様々なキーワードが現れる。

  • ピッチ走法(歩幅は小さめ、歩数を多く)
  • ストライド走法(歩数は少なめ、歩幅を大きく)
  • ヒールストライク走法(かかとから着地する)
  • ミッドフット走法(足裏全体で地面を捉える)
  • フォアフット走法(足先から接地する)

 

とかね。

 

ウェブサイトでは、メリット・デメリットの説明、結局はその人の体型・筋力・体力にあったものを選びましょう。という内容がほとんど。

 

で、見様見真似でエリウド・キプチョゲ選手のように(なんちゃって)フォアフット走法で15分走った翌日ふくらはぎを痛めたりね。なーんかしっくりこない。

 

で、文章では解決できん!ということで動画です。YouTubeです。

 

10本くらい走法やフォーム関連の動画を見ていく中で自分にピッタリの動画を発見。その動画名は【楽に長く速く走れる!省エネフォーム!(エリートランナー直伝)】です。

 

上山光広さん、相澤京佑さんに感謝!

 

目から鱗ポイントは腕というよりかは肘を後ろに引く感じ。手のひらが見える角度で腕を振ると無意識レベルで腕振りできる。腕振りが起点となり、骨盤が連動して地面の反発を活用するといったところ。

 

「視線はまっすぐ」「身長を測るように背筋を伸ばす」「おへその下にチカラを入れる」「腕を後ろに引く」「呼吸を大事に」といった宙をふわふわしていた知識の点が、線で繋がったのです。

 

言葉(文章)で伝えるのは難しいのだけれど、
めちゃくちゃ走るのが楽になりました。

その感覚は数字にも現れていて、今まで「1キロあたり5分30秒」の体感で走ると「1キロあたり5分ジャスト」で走ることができています。

自分にフィットしたフォームを習得したことによって、体力面・精神面で楽になり、足音も静かになり、スピードアップできたって。魔法であり、パラダイムシフトです。静かに感動しました。今現在も感動しながら走っています。

これが本当にデカかった。

 

後半は、新フォームの安定を目指す

新フォームを確認しながら少しずつ走行時間を増やして行きました。少し疲れてくると「地面の反発活用できてない?」と感じることがあり、軌道修正してみたり。その試行錯誤が楽しくなってきました。

 

モチベーションも復活。

 

そして、、、

 

何年かぶりに10キロ走った

NRCアプリのガイドラン(Toyo Endurance Run)とお気に入りのプレイリストのおかげで10キロを楽しく走れたのは大きな収穫であり自信に繋がりました。

 

後半(35〜40分頃)急に下半身の動きが鈍くなったけれど、呼吸を整えてリラックス(姿勢以外の脱力)を心がけたことにより持ち直しフィニッシュ。幸いにも、完走後の足の違和感・痛み、筋肉痛も特になかったのは驚き。9ヶ月間の成果、実感です。

 

走った際に感じたことをいくつかメモっておく。

 

やはりスマートウォッチが欲しい。残り時間もそうなんですが、リアルタイムな走行ペースが知りたいなぁと何度か感じた。

 

10キロをコンスタントに走ることにより、20キロを走破できる土台が作られるんだろうなぁと感じた次第。コンスタントに走れるか?自分。

 

10キロ走破の達成感は大きく、その想い(つぶやき)をランを愛するTwitterの皆様にご報告できたことが喜び。

 

まとめ

2021年10月の走行距離は100.6キロでしたー。危ねー。

 

 

2021年10月は、ひとりで一喜一憂しながらも、結果としては走る事をエンジョイできた。ランオフの罪悪感も少し薄れてきたかも。1年と言わず、2年3年…と走り続けていきたいと思った1ヶ月でした。

 

なんのために走るんだろう?

 

自分の心身に栄養を与えるため。
自分の人生に良い影響を与えるため。
そして、生きてるって感じるため。

 

なのかしら。

 

2021年11月も新フォームのアップデートをしながら少し1日の走行距離を延ばす工夫をしてみたいと考えております。

 

また来月お会いしましょう!