情報メタボになっていませんか?

情報メタボになっていませんか?
選択と集中

というお話です。

 

湘南平塚で唯一!
ウェブ集客のお困りごと解決パートナー
原田和彦(はらたかずひこ)です。

 

あら、もうこんな時間(現在22:38)。今日は軽めに行きたいと思います。元ノウハウコレクターが、現ノウハウコレクターにおくるラブレター(?)。題して『情報メタボになっていませんか?』です。

 

それではどうぞー。

 

知識の隙間、好奇心の隙間を埋めるのって気持ち良い

ビジネスやマーケティングやセールスって、学校のテストではありませんから100点ってのはあり得ない。もちろん、商品・サービスはその時点での100点を目指して作るわけですが、、、隙間というのは必ずあるものです。

 

この隙間を埋める(商品・サービスで言えばより良いモノを作る、追求する)のはとっても気持ち良い。強い充足感も得られる。

 

勉強も一緒です。知らなかったことを知るのは楽しいですし、快感です。

 

これをわたしは『情報メタボ』と呼んでいます。この病気はとっても厄介なんですよねー。なぜなら「知った気になる」「やれる気になる」。そして、「満足すら」してしまうから。

 

でも、これは砂糖とおなじで、一度経験すると、二度・三度と欲して繰り返してしまうんです。

 

摂取し過ぎると知識によってがんじがらめになって、失敗が怖くなり身動きが取れなくなってしまう。。。

 

その打開策のヒントは「情報断食」と「目的の明確化」

たとえば、学びの元(テーマ)を1つに絞ってみましょう。あなたが「この人だ!」と思える人に絞るのです。絞る = 情報をシャットダウン(断食)するってコトです。ブログは見ない、SNSも見ない、メルマガも解除する。これがシャットダウンです。

 

覚悟を決めて3ヶ月・6ヶ月・1年間、、、とことん付き合う。そして向き合う。実際に会いに行っても良いと思います。この心構えをもって行動すると成果、出ます。

 

テーマを1つに絞る時のポイントは「目的」を定義しておきます。「なんとなく」や「役に立ちそうだから」は論外ですよ。頭の中で、、、もダメ。手帳やノートに書きましょう。目から得られる情報まで落とし込んでください。例えば「マーケティングの仕組みを作るためにDRMを3ヶ月で学び、3ヶ月で仕組みを作る」くらいの具体性は欲しいですね。

 

ゴールを明確にし、やるべきことをシンプルにすることは、行動の手助けとなります。勉強のし過ぎでなかなか行動できずに悩んでいる人は「情報断食」と「目的の明確化」に着目してみてはいかがでしょうか。

 

火曜日の夜。あなたにシェアしたかった内容はそんなところです。今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

それではひきつづきマーケティングを楽しんで参りましょう!